新たな戦争責任

                                                                 ―以下本日担当小倉志郎さんの寄稿文引用―  「戦争責任」と言っても、1931年から1945年までの、満州事変から太平洋戦争まで続くいわゆる「15年戦争」の責任のことではな…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

対馬行脚(続き)

対馬で朝鮮通信使歴史館を訪ね館内で説明をしている男性に尋ねて初めて知った事実がある。 豊臣秀吉による1592年4月から3年にわたる文禄の役、1596年9月から4年近く続いた慶長の役の2度の朝鮮侵略は中国の明を征服する前哨戦だった。 この歴史は日本ではあまり語られない。 キリシタン大名の小西行長や有名…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

御上(おかみ)

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文引用―  「おかみさん」と言えば家庭の主婦とか料理屋の女主人のことだが、「御上(おかみ)」と言えば江戸時代なら徳川幕府、明治時代なら天皇のことだ。 その意味は政(まつりごと)を司る最高権力(者)だ。 1945年の敗戦と1947年の新憲法施行を経て民主制になった日本…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

対馬行脚

4日の土曜日から私は対馬の厳原(いずはら)に来ている。 対馬交流センターで昨日5日に開催された日韓文化交流イベント「対馬から世界へ」の出演兼演出の金春江さんのイベントを応援するためだ。 コロナ蔓延まで私は「憲法寄席」という護憲のための演劇、音楽、芝居などを演じる市民運動グループで音楽活動していた。 …

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

直訴

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文引用―  江戸時代に直訴と言えば、命がけだった。 百姓が自分たちを治める代官や大名の悪政に苦しんだ挙句に、江戸に出て全国統治の最高位にいる徳川将軍に悪政を止めてくれと直訴すれば、武士階級の特権である政治に口出しをしたとして、斬首か磔刑に処せられた。 身分制という秩…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

過失致死でも大ニュースの平和日本

一昨日大阪市の病院に乗用車が突っ込み二人の女性が死亡した。 同じく埼玉県戸田市の中学校では期末テスト中の中学生を殺そうとナイフを持って教室に入り込んだ高校生が教員にとりおさえられた。 この事件・事故の原因・動機が何だったのか定かではない。 くしゃみで意識を失って人を轢いてしまった、と言う高齢運転手の…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More