昨日は総選挙公示日でした。
私はシール貼り運動を提唱したものの不徳の致すところ為す術もないまま、また皆さんからの要望も特になかったのを良い事に無為の中、公示を迎えました。
昨夜のNHKの党首に聞く番組で公明党の石井新代表が今回、選挙区に11人比例区に39人候補を出すそうです。
こんなに少なかったとは知りませんでした。
ならば自民党からいくら支援要請があろうが公明党候補がいる選挙区では公明党候補、いない選挙区では自民党でなく立憲護憲野党候補にこっそり自主投票させたらよいのにな、と思います。
比例区では公明党に入れて忠誠を誓えばいいのです。
”いつまで裏金、改憲政党とくっついているんだ”と言われないよう、いつでも野党に鞍替えできるように今から準備しておけます。
創価学会員にお友達なり縁故のある方はこのメッセージを彼(女)等に拡散お願いします。
創価学会員に読んでもらわないと伝わりませんので是非とも。
さて僕は投票日まで添付のゼッケンをA3サイズで印刷してラミネートを貼って町を歩く際に背中にぶら下げようと思います。
これまでは本書「自衛隊も米軍も、日本にはいらない」の表紙を印刷したゼッケンをぶら下げていましたが選挙期間中はこれに変えます。
本当は駅頭で一人スタンディングデモしたいのですが、忙しい事情があります。
僕は年内に中高生向けに非武装中立、災害救助即応隊構想の本を出版したいと考えていて今その構想をまとめている所です。
それには原稿を今月中にも書き上げないと間に合いません。
漫画イラストも多用するので大変です。
非武装中立日本の実現に共鳴されている皆さん!26日迄、添付のゼッケンを参考にしてA3サイズ程度のポスターを作って一人デモをしていただけませんか?
自転車に看板を立てて走ったり買い物バッグにぶら下げたり、やり方は色々あります。
文字はヘタな手書きが良いです。
図柄テキストはご自由に。
実行された方のスナップ写真等お送りいただけたら後日このページでご紹介します。

2024年10月16日 記
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/