昨日僕が書いた日米安全保障条約解消に関連した記事を23日付の東京新聞で見付けました。
記事はお終いのところに添付してあります。
内田氏は僕より若手ですが学者兼武道家、思想家として著名な方です。
僕も彼の姜尚中氏との共著等読んで敬服するところ大きい知識人です。
幣原喜重郎秘書で後に岐阜県知事を務めた平野三郎氏が義父(ぎふ知事がぎふ)だったり
戦後GHQの庇護のもと陸軍復活を画策した服部卓四郎元陸軍大佐も縁者とか。
しかし昨日の東京新聞の投稿記事はちょっといかがなものか?と思わせました。
日韓同盟(日韓軍事同盟の事でしょう)を結んで中国やアメリカから独立するのが良い?
日本と韓国の歴史、明治時代の征韓論から始まって王妃、閔妃を焼殺した三浦梧楼公使を無罪とし韓国李王朝を滅亡させた日本帝国。
もしも日本が逆のことをされ天皇制を廃棄されたら日本政府や天皇崇拝派はどう対応するでしょうか?
日韓国交回復60年と言うのに過去の歴史に未だに真摯にむきあい反省しようとしない日本政府。
日韓併合の歴史、戦後日本が独立時に行った在日朝鮮人の日本国籍の一方的剥奪、現在に続く差別、朝鮮学校に対する教育費の支援中止、などを何と考えているのか?
日本人と同じ法的地位や選挙権が欲しかったら日本に帰化したらよい、と言う輩がいますが、逆で日本国籍はそのまま残してあげ母国(韓国・北朝鮮)国籍に戻りたければ帰化をご自由に、とすべきではなかったか。
韓国は未だに北朝鮮と休戦状態です。
彼は優秀な論客ですから勿論全て承知のうえで
八方すべて丸く収まる前提・空想で書いているのでしょう。
僕のように3年経っても僅か毎日200人足らずしかいない読者に向けて無い知恵を絞って無償で書いているのと違い引く手あまた、あちこちから出稿依頼があり原稿料も入る身ともなれば、たまにはこんな「おやッ」と思わせる寄稿文も出てくるのでしょうか?
日本が為すべきはいかなる国とも軍事同盟など結ばず完全に非武装で積極的中立を貫きすべての国と親善、等距離外交を進め世界平和に積極的に貢献することです。
ついでに言えば旧宗主国の責任として朝鮮半島の統一を自分ごととして実現に貢献することです。


2025年3月24日 記
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/