昨日は朝早く熊本市の市電(料金は200円)でホテルから熊本駅まで行きました。
木製の床が今にも壊れそうな昭和32年【1957年】製68歳、私の大好きな年代物市電です。
長崎行の新幹線で新鳥栖乗り換えの際に出会った母娘に選挙用リーフを渡し参院選の話をしたら何と一家上げて社民党のフアンとの事、今の自民党は悪すぎると嬉しいコメントを聞き幸先良い長崎行となりました。
長崎につき出迎えてくれた県連のお二人と駅構内の老李と言う中華レストランで長崎ちゃんぽん麺のおいしいランチ。
その後すぐに最初の街宣先の旭橋で長崎での第 一声。
終わって長崎地区労福祉会館で講演会(チラシ添付)。
急な召集だったため程よい数の参加者が集まり熱心に聞いてくれました。
私は二時間以上たったままでしたが質問も沢山あり皆さんよく勉強されている人たちとの印象です。
終わって今度は長崎一番の繁華街の明治元年【 1868年)にできた鉄橋(てつばし)にて演説。
演説を始める前に私のところに40才位の男性が来て“「自衛隊も米軍も、日本にはいらない」の著者の花岡さんですか?”と聞いたので「そうです」というと「選挙頑張ってください」と言って足早に立ち去りました。
長崎にも読者がいることがわかり嬉しい!
いつも街宣の際に私が歌う「反戦平和音頭」ですが一緒に活動してくれた社民県連の方が「若者に受けていたようですよ」と報告してくれました。
全予定をこなしてから私は講演会のきっかけを作ってくれ講演会にも参加してくれた大学同級生で長崎で法律事務所を経営している塩飽弁護士と夕食をして別れました。
鉄橋で演説中、虫が私のつぶらな(小さいけど)右瞳に入り痛いの、痛くないの、と言ったらありゃしません。
右目が大きく腫れ上がりました。
運悪く常備薬の目薬を熊本のホテルに忘れてきてしまい辛い、辛い。
今日は佐世保に向かい石木ダム反対座り込み中の皆さんを激励してから佐世保経由で博多に向かいます。
夜7時から道隈と言うところの施設で集会があり講演の予定です。



2025年6月19日 記
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/