朝10時に社民党の街宣車がホテルに迎えに来てくれ、まずは天神のパルコ前での街宣。

福岡選挙区の、なす敬子予定候補とコラボの始まりです。

思ったより小柄の、なす敬子さんですが、演説が始まると元教師だけあって歯切れの良い言葉で迫力のある演説でした。

続いて私も思いを語り、近くに宝くじ売り場を見付けたので、そばに行って売り子のご婦人に自分が元宝くじ関係者であったことを伝えて支援を頼みました。

昼食の場所まで流し街宣をして腹ごしらえをして午後からは、なす敬子さんとは別行動で街宣、まずは西区役所前にて演説を始めると途中から高校生の男子が3人来てずっと私の演説を聞いていました。

終わったところで話しかけると3人とも筑前高校の3年生で一人は東京都立大学に進学志望と。

若者が聞いてくれるなど初めての経験だったので嬉しくなって一緒に写真を撮ろうと言ったらみな大喜び。

彼ら曰く、護憲を言うおじさんたちは何処か怖いといつも思っていたと。

真面目な高校生と久しぶりに会話ができてとても楽しいひとときでした。

市内を街宣してから西鉄大橋駅前で演説、

そして又街宣をしながら最後の演説会場博多駅前に。

通勤客でにぎわう駅前広場で私は演説の最後にオリジナル曲「反戦平和音頭」を高らか歌い、今日の街宣を締め括りました。

県連の梶原代表、絹川幹事長、池田良子福岡市議らと、いかにも昭和らしい雰囲気の居酒屋で今日の活動の反省など。

私はこれまで知らなかった社民党のことなどを教えてもらいました。

この年齢になって未経験の世界のことを学べるのは幸せなことです。

お世話になった社民福岡県連代表と幹事長の幹部と池田良子福岡市議

明日は下関に行き長周新聞を訪ねます。

1週間の九州遊説の旅を終え帰京予定です。

2025年6月21日 記

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/