―以下元東芝原発技術者小倉志郎さんの寄稿文の引用― つい無駄な物を買ってしまった時に「衝動買いしてしまった」などと言う。 その結果、家計に余裕がなくなって、家族に必要なものを買えなくなって困ることになる。 同じ衝動的行為でも、「相手は誰でも良かった」などという通り魔殺人などは絶対に防がねばならない…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
―以下元東芝原発技術者小倉志郎さんの寄稿文の引用― つい無駄な物を買ってしまった時に「衝動買いしてしまった」などと言う。 その結果、家計に余裕がなくなって、家族に必要なものを買えなくなって困ることになる。 同じ衝動的行為でも、「相手は誰でも良かった」などという通り魔殺人などは絶対に防がねばならない…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
憲法9条を守るには自衛隊も米軍も日本から無くせばよい。 専守防衛か、集団的自衛権行使容認か、日本は地政学上の利点が大きいから狙われる? 御用学者、改憲派政治家は色々理屈をこねて戦争の危機を煽る。 自衛隊を強化しないと第2のウクライナになると脅かして深く考えない一般ピープルに軍備増強の必要を刷り込む。…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
今年5月3日付で出版した「新版自衛隊も米軍も日本にはいらない」が期待通りには売れていない。 全国誌新聞など有料大型広告を重ねているがテレビ放映の反響に比べ宣伝力は圧倒的に弱いようだ。 テレビが取り上げないなら取り上げられるまでは講演会場で手売りするなどコツコツ売るしかない。 以下、私の日頃の販売活動…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
-以下小倉志郎さんの寄稿文の引用― 高校2年が始まる始業式で新任の漢文の先生が紹介された。 その先生の挨拶の中で「孟子の三楽」という話が出た。 私は理系の科目が好きで、漢文は嫌いだったのでその挨拶の意味が理解できなかったし、理解しようともしなかった。 しかし、歳を取り中高年になるに従い、その重要性…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
私が北海道行脚を終えたのと入れ替えに、れいわ新選組の山本太郎代表が札幌で街宣をしている動画がれいわの地元ボランティア仲間から送られてきた。 山本代表のリードでパレード参加者が「消費税廃止」「増税反対」を叫んでいた。 誰一人取り残さない政治がれいわの1丁目1番地なのだから経済生活に直接関係ある税金問題…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/