江戸の庶民のバランス感覚

今日は元東芝原発技術者の小倉志郎さんの担当です ―以下小倉さんの寄稿文からの引用―  欧州でウクライナ戦争が勃発して、殺伐とした情報が洪水のように流れる現代から、しばし、天下泰平の260年平和が続いた江戸時代にタイムスリップしたい。時は元禄時代(1688~1704)の末、1701年江戸城内で播磨赤穂…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

成果が出なくても反省のない平和運動

これは最近の実話である。本書の熱烈な愛読者である女性が会員として参加している「9条の会」で私を講師とする講演会の開催を強く希望したが主催者に断られたそうだ。「共産党、9条の会や東京新聞にまで批判の矢を向ける花岡さんでは集客がむずかしい」がその理由らしい。 平和運動が成果を生まないのは現状の平和運動が…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

戦争には「表の当事者」と「裏の当事者」がある

本日の担当は元東芝原発技術者の小倉志郎さんです ―以下小倉さんの寄稿文の引用― ウクライナ戦争は本年2月24日にロシア軍がウクライナに攻め込んで始まった。 即ち、表向きは、強大な軍事力を持つロシアという「強者」が軍事力で劣るウクライナという「弱者」を侵略したからロシアに「絶対悪」というレッテルが貼ら…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

ウクライナ戦争に関するテレビ視聴者の質問と軍事専門家の回答

11日朝の民放テレビの報道番組を見ていたらウクライナ戦争について視聴者の以下のような質問が画面に表示され、防衛研究所の研究官が答えていた。 ロシア軍が民間軍事会社に戦闘を委託しているのは本当ですか? どうしてロシア軍はウクライナの一般市民まで犠牲にするのですか? どうしてロシアは停戦に応じないのです…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

「できない」国と「できる」国のどっちが良いか?

本日の担当は元東芝原発技術者の小倉志郎さんです ―以下小倉さんの寄稿文の引用―  上記タイトルのような質問を受けたら何と答えるか? 子どもに向かってお母さんが「よくできたわね!」とか、上司が部下を評して「あいつはできる奴だ」と言う時は、「できる」とは良い意味である。 では、「〇〇ができない」国と「〇…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

日本国民は専守防衛と称する自衛隊を持つ末路がまだわかっていない

昨日は好天にめぐまれたのでピースアゴラの呼びかけ人3人で18日の午後2時から開催する「改憲阻止全国行脚キックオフ」の告知チラシ配りを会場(文京区男女平等センター)付近で行った。 途中東大の赤門付近で学生か関係者と思しき人にチラシを配ったが大半の人は無視して通り過ぎる。大学の前でこんなことをするのは6…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More