新型コロナの感染拡大が止まりません。毎日のようにテレビに顔を出す新型コロナ担当は西村康稔経済再生担当大臣、ワクチン担当はなぜか河野太郎行政改革担当大臣です。こんな状況だからか彼らの本業の経済再生も行政改革も全く進んでいません。もしかすると二人とも安倍・菅首相から本業の方が全く進んでいない手隙を見透か…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
新型コロナの感染拡大が止まりません。毎日のようにテレビに顔を出す新型コロナ担当は西村康稔経済再生担当大臣、ワクチン担当はなぜか河野太郎行政改革担当大臣です。こんな状況だからか彼らの本業の経済再生も行政改革も全く進んでいません。もしかすると二人とも安倍・菅首相から本業の方が全く進んでいない手隙を見透か…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
毎年8月は戦争にまつわる報道が多いことは既に書いた通りです。 本人、家族や周囲の人々の戦争による被害はその重度に従って様々ですが 1)爆死、身体的重度の障害2)視力聴覚の喪失や身体機能の障害3)身体の変形による外見上の差別被害、精神障害PTSDなど 今も残る生活苦、社会的差別、精神的苦痛などがメディ…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
悪臭が立ち込める場所に入るとは人々は最初は臭いと感じますが、しばらくすると悪臭に慣れてしまい嗅覚のマヒが起こります。 現在の自公政権の外交の担い手である首相や外務大臣などはアメリカと一緒になって中国の膨張主義、覇権主義をひたすら非難して止みません。東南アジア、インド、中東まで出かけて行って訪問先の首…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
<第18回総会記念特別Web講演>「菱山南帆子さんに聴く」<前編> 5月30日(日)、当会総会はコロナ禍において、昨年同様リモートでの開催となりました。そこで本年は、安保法案、原発、コロナ禍における女性の貧困等、平和問題・社会問題について、数々の街頭活動や市民運動等を企画・主催し、声を上げ続けてき…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
2010年8月9日、私は広島に次いで長崎を訪ね小雨の降る中65回目の平和記念式典に参加しました。当時の首相は民主党の菅直人氏です(スガ直人ではなくカン直人です) 現在はどうか知りませんが広島でも長崎でも記念式典会場の外から右翼の宣伝カーがラウドスピーカーで平和式典をつぶすような心ない言葉を叫んでいる…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
私は歴史が好きで江戸城の本丸跡などを見て歩くのが大好きです。 260年もの間、絶大な権力と幕藩体制のもと日本全国を支配していた徳川幕府の鉄壁の権力機構は幕末からの動乱を経てアッという間に転覆しました。この薩長の下級武士などによる日本の大変革はアメリカ社会が奴隷制度を廃止した変革に比べたらよほどの難事…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/