自民党のズル悪

岸田首相のひどさは語るに落ち何から書いてよいかわからないほどだ。 急に防衛力抜本的強化を言い出し防衛予算倍増を決めた。 れいわ、社民、共産以外の野党も一般国民も政府マスコミが垂れ流す防衛力増強の必要性を鵜呑みにして必要とされる防衛費をどう賄うかの議論をするばかりだ。 安倍元首相国葬決定と同様、ブリン…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

真の友人なら忠告をすべき

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  1931年9月に満州事変が勃発した時、14年後の1945年に日本中が爆撃機B29による大空襲に遭い、8月にはヒロシマ・ナガサキの原爆投下を受け、無条件降伏に至るとは日本の誰も予想できなかった。 日本政府は戦線の不拡大方針であったが、現地の関東軍は弱体な…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

ハワイ真珠湾、マレー半島コタバル奇襲攻撃

今日は日本が1941年に太平洋戦争の口火を切って81周年の記念日だ。 最近では日本がアメリカと戦争した事実を知らない若者、知っていても“200年前のことでしょ”と言う若者もいるらしい。 確かに81年前と言えばはるか昔だ。 今年を私が小学校に入学した前年の1948年とすれば81年前は江戸時代だ。 知ら…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

「リスクvsベネフィット」論のトリック

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  2011年3月11日に起きた東電第一福島原発の重大事故を経験した日本の多くの国民が「こんな危険な原発の利用は止めよう。」という「脱原発」の声を上げている。 世論調査によれば「脱原発」派は過半数を超えている。 しかし、政府・電力会社・財界・御用学者など「…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

日本の新しい景色、歴史が変わる

これはサッカーワールドカップの日本対クロアチア戦を前にテレビ局が繰り返していた日本が勝利すれば、の話だ。 しかしサッカーで日本が勝とうが負けようが日本の景色も歴史も少しも変わらない。 日本の歴史と景色を確実に変えるのは岸田亡国政権による日本の安全保障政策の前代未聞の変更だ。 岸田自民党(統一教会)と…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

原発と軍備

  ―以下本日も担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  「原発を並べて自衛戦争はできない」という説は、15年間もまともな反論がないこと、政府も武力攻撃に耐える原発は世界に一基もないと認めていること、さらには、国際原子力機関(IAEA)すら「原発周辺は非戦闘区域にしよう」と提案していることから、今は世界…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More