非武装中立論 石橋政嗣(その3)

3回連続の石橋政嗣氏の「非武装中立論」はしがきの最終です。―以下引用―そして最後に近頃とみに勢いを得てきた憲法改正論に対抗し改悪を阻止するためにも、非武装中立の旗を降ろすわけにはいかないことを述べた次第です。 いったん自衛隊や日米安保条約を認めてしまって、どうして憲法改正反対のエネルギーが湧いてくる…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

非武装中立論 石橋政嗣(その2)

昨日の石橋政嗣氏の「非武装中立論」はしがきの続きです。―以下途中から引用―私はこの本の中で軍事力とは, これを認める限り自己増殖を続けるものであること, 戦時(有事)を想定して軍隊(自衛隊)を保有する以上、有事立法や機密保護法を否定するのはもちろん、国家総動員体制の否認も理屈に合わないことを指摘しま…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

 石橋政嗣の非武装中立論(その1)

敗戦から80年の今年ほど、二度と戦争を起こさない、巻き込まれない、ために日本はどうすべきか国民皆が考え、具体的で現実的な政策をまとめ実行に移す大事な年は有りません。僕たちが目標に定めて提唱して来た「積極的非武装・中立・非同盟」の考えを世論にするためピースアゴラは更に深めたいと思います。 今年2025…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

赤沢トランプ会談

関税引き下げ交渉にアメリカに赴いた赤沢さんは中々正直そうに見えます。トランプが会談に飛び入り参加し赤沢氏に要求した内容を日本人記者から「大統領からは軍事問題と為替問題が出ましたか?」と問われて「為替問題は出なかった、とだけ言うと答えがわかっちゃうけ」と応じました。矢張りアメリカは関税引き下げの条件と…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

神保町行脚

昨日は神田神保町の日本教育会館で狭山女子高生殺人事件の犯人とされて冤罪を62年間訴え続け3月11日に86歳で無念の死を遂げた石川一雄さん追悼集会に参加してきました。 満席で僕は最後部で2時間立ち通し。1.「見えない手錠をはずすまで―石川一雄さんを偲んで」金聖雄監督のショートムービー上映2.追悼の歌:…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

フジテレビは矢張り不治テレビ

昨夜8時過ぎから始まった「プライムニュース」と言う番組を偶然見たら安保村の代表が並んでおりついつい最後まで見てしまいました。副題が「トランプ日米安保タダ乗り論」“防衛力強化の最優先課題は” キャスターは二人、いずれフジテレビの女子アナウンサー。出演は長島昭久首相補佐官(立憲民主から自民党に鞍替え、立…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More