給食費無償化と防衛予算

憲法第26条2項に「義務教育はこれを無償とする」とある。 1964年最高裁判決が公立小学校の教科書代を父兄に負担させることはこの憲法に反しないと判決した。 しかし1969年度には全国公立小中学校の教科書の無償化が実現した。 今話題になっているのは小中学校給食費の無償化だ。 私が長野県の山村の小学校に…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

独裁国家

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  2011年3月11日に発生した東京電力第一福島原発の重大事故の責任を問う刑事裁判の控訴審判決が1月18日に東京高裁(細田啓介裁判長)で出た。 3人の東電幹部全員無罪だと。 東電柏崎刈羽原発が大被害を被った中越沖地震(2007年)から得られた新知見によれ…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

異次元の少子化対策と防衛予算

岸田は年頭会見で防衛予算倍増と同時に少子化対策として子供予算倍増も表明した。 経済的な理由で結婚を諦める若者増加(特に男性)が原因であるともいわれ、結婚し子供を育てやすい経済的な支援が必要と多くの人が言う。 少子化について研究している日本総合研究所創発戦略センターの村上芽(めぐむ)さんの論考を学士會…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

原因と結果

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  昨年2月のロシア軍のウクライナ侵攻で始まったウクライナ戦争をきっかけに、政府は軍備を増強しなければならないと防衛予算を倍増するという方針を決定した。 その財源は増税によると。 それに対して世論調査によれば軍備増強には半数以上が賛成しているが、一方、増税…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

護憲派の楽天ぶり

護憲派と言われる人たちの中に憲法改正(実は改悪)が国会を通過しても国民投票で必ず護憲派は勝てるから心配いらない、と話す人がいる。 万一改憲されてもその後に再度改憲をして今の憲法に戻せば良い、などと超楽天的発言をする人もいて驚かされる。 私は本書で「国民投票にかける前に必ず“仮に自衛隊を憲法に明記する…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

戦争の動機

―以下本日担当の小倉志郎さんの寄稿文の引用―  憲法第9条に明記されている「戦争放棄」「非武装」を実行すべきだと言うと、「外国から攻められたらどうする?」というのが反論の決まり文句だ。 この反論に対しては「原発を並べている日本の場合、非武装を実行し、武力で反撃しない方が大切な自然環境を守れる」と再反…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More