ー以下小倉志郎さんの寄稿文の引用ー 世論調査による岸田内閣の支持率が下がり続けている。 11月20日の日本経済新聞ネット版のタイトルは「岸田内閣支持率軒並み20%台に下落」だ。 同記事によれば、御用新聞のトップの読売の調査ですら「支持=24%、不支持=62%」。 こんな世論の下で選挙が行われたら、…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
ー以下小倉志郎さんの寄稿文の引用ー 世論調査による岸田内閣の支持率が下がり続けている。 11月20日の日本経済新聞ネット版のタイトルは「岸田内閣支持率軒並み20%台に下落」だ。 同記事によれば、御用新聞のトップの読売の調査ですら「支持=24%、不支持=62%」。 こんな世論の下で選挙が行われたら、…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
【時の話題】日本の農業を守りましょうー園山一則 今、日本の食料自給率は38%だということは、皆さんご存知のことと思います。 自給率38%ということは、皆さんが毎日食べている食料の三食のうち二食は外国産の食料ということです。 今世界は異常気象、コロナ禍とウクライナ侵略等によって穀物や油、肥料、原油価格…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
―以下小倉志郎さんの寄稿文の引用― 一度始めたら止められないことが世の中には色々ある。 酒・たばこ・ギャンブルはその代表だ。 健康や家計への悪影響があるとわかっても止められない。 見つかれば逮捕されるとわかっていても止められないのが麻薬だ。 一方、有益で楽しくて止められないものとして多彩な趣味があ…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
【時の話題】 ロシアのウクライナ侵攻 (2) ―以下続きを引用― もし日本がウクライナだったら、間違いなく今の自公民政権はゼレンスキー大統領と同じことをするでしょうね。 しかし、考えてみてください。 自衛隊員の命を軽視してよいのでしょうか? 自衛隊員以外にも戦争犠牲者は増えるでしょう。 原発に空爆が…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
―以下小倉志郎さんの寄稿文の引用― 11月15日(日本時間16日)、サンフランシスコにて1年ぶりに米中首脳会談が行われた。 偶発的な軍事衝突が起きないように、軍当局間の「ハイレベルな意思疎通」を再開することなどで合意したと。 台湾周辺で両国の戦闘機が異常接近する事態が頻発しているというニュースがあ…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
鹿児島の熱心な同志横山富美子さんから送られてきた市民新聞「我ら、護憲市民」を何回かに分けて転載する。 新聞編集責任者の横山さんは一度このホームページに声を寄せられて好評だった内科の院長先生だ。 前回の鹿児島県知事選挙にも出馬された行動派だが実は大変に心優しい先生である。 ―以下引用その1― 【時の話…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/