先日ニューヨーク、マンハッタンの最南端バッテリーパークとスタッテンアイランドを結ぶフェリーボートに乗ってきた。
久しぶりに海の上から自由の女神やエリス島が見えたが船内で旅行中の白人ご夫婦からマンハッタンへ戻るフェリーのことを聞かれた。
下船した後も他所からきているらしい別の白人ご夫婦からも道を聞かれた。
実はこちらもそれほど地理に詳しいわけではないがこんな経験はたびたびある。
こちらに長い日本人に聞いてみると日本人は嘘をつかないからと、皆よく道などを聞かれるらしい。
私も昔アフリカ、ケニアに出張中現地のアフリカ人に道を尋ねたら明るい声で正反対の方角を教えられた苦い経験がある。
嘘をつかないし知らないときは知らないと正直に言う、これが一般的外国人が我々日本人などに対して持っているイメージらしい。
いわば日本人のブランドだ。
今度の安倍元首相の国葬問題の実施について揉めれば揉めるほど国葬に反対する人たちの多さと反対する理由が世界中に知れ渡る。
反民主主義的で嘘をつき通した安倍氏の政治家人生、そしてそれを8年以上も支え続けた自民党の嘘つき政治の実態が世界中の知るところになる。
長年かけて築いた日本人の正直ブランドが地に落ちないよう安倍氏国葬など一刻も早く中止決定すべきだ。
野党は法的根拠なく国葬を決めたばかりか統一教会まみれの自民党総裁でもある岸田首相の不信任動議を提出すべきだ。
だがれいわ新選組以外毅然と国葬に反対する野党は無い。
2022年8月11日 記
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/