先回お約束した通りPAプロジェクトの全国組織化などと併行して2021年からでも取り組む必要のある東北アジア地域の懸案問題に対する民間・政府協調外交の必要性の問題に触れておきます。米軍は韓国と日本に巨大軍事基地を持って数万人を超える軍人・軍属を駐留さています。世界中に800以上も海外軍事基地を展開して…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
先回お約束した通りPAプロジェクトの全国組織化などと併行して2021年からでも取り組む必要のある東北アジア地域の懸案問題に対する民間・政府協調外交の必要性の問題に触れておきます。米軍は韓国と日本に巨大軍事基地を持って数万人を超える軍人・軍属を駐留さています。世界中に800以上も海外軍事基地を展開して…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
本日10月10日正午から前回と同じ文京区本郷3丁目交差点で2回目の路上キャンペーンを実施いたしました。このHPのユーチューブに動画をアップしましたのでどうぞご覧ください。今回はコスタリカに学ぶ会世話人の杉浦ひとみ弁護士に動画撮影をお願いしました。本日は日曜日ということもあって一般通行人の多くの方が足…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
2023年の計画についてのあらましは以下の通りです。2023年の年央には何らかの問題を足掛かりにして衆議院を再度解散に追い込みます。解散後の総選挙で「非武装中立日本」の実現を公約とする政党に単独ないし連立で政権を取らせます。政権樹立の暁には新政権はまず防衛省の規模を縮小し陸海空自衛隊員の定員を12万…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
「攻撃は最大の防御である」とはスポーツ競技などでよく使われる言葉ですが「敵に勝つためにはただ守っているだけでは駄目、攻撃を加えるのが防衛の最善策」と国家安全保障上の鉄則としてもよく使われます。安倍元首相以来岸田首相に受け継がれている「敵基地先制攻撃能力保有必要論」もこの流れです。 当たり前のことです…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
私たちは同志の皆さん(このホームページを閲覧してご賛同の皆さん)と一緒に日本近・現代史上初の試み、そして経済大国の試みとしては世界初の「非武装中立日本」実現のプロジェクトを今年2021年5月からスタートさせました。 本書第7章に大まかなロードマップは書いてありますがこのHPでより具体的にお知らせしよ…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/
皆さんは既にご存じのこととは思いますが、今月末の衆議院総選挙で政権交代することが本書で提案しているタイトルにもあるプロジェクトを実現するうえで大変重要な選挙であることを理解してもらため改めて政治家の役割を確認し共有したいと思います。 私たちの生活の安定と安全を維持するために働いているのは政府(諸官庁…
\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/