本当の脅威は日本に対する憎しみの心

今日の担当も小倉志郎さんです ―以下小倉さんの寄稿文の引用―  近隣の外国が「核兵器を開発した」とか「ミサイルの発射実験をした」とか「新たな航空母艦を就航させた」などという事実をもって「日本に対する脅威が増した」などという政府見解がマスメディアを通じて報じられる。 すると、大方の日本人は「そうだ」と…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

原発を武力攻撃から守るノウハウ大募集

本日も小倉志郎さんが担当します ―以下小倉さんの寄稿文の引用― 今年2月24日に始まったウクライナ戦争をきっかけに、原発と戦争との関係に世界中の注目が集まり始めた。 日本においては原子力規制委員会の更田豊志委員長(任期今月末)は3月16日の記者会見で「原発がミサイル攻撃を受けたら防護する手段は事実上…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

IAEAが非武装にお墨付き!

本日、担当は元東芝原発技術者の小倉志郎さんです ―以下小倉さんの寄稿文の引用―  本年2月24日に勃発したウクライナ戦争の戦場ではウクライナ南東部のザポロジエ原発の周辺での戦闘が激しくなり、遂に、世界の「原子力ムラ」の「大本山」とも言うべき国際原子力機関(IAEA)が同原発の現地調査に乗り出した。 …

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

一国平和主義

一国平和主義 本日は久しぶりに小倉志郎さんの担当です ―以下小倉さんの寄稿文の引用―  日本にとっての第二次世界大戦には色々な呼び名が残っている。 満州事変(1931年)を起点とする「15年戦争」、西欧列強からアジアの植民地解放を錦の御旗にした「大東亜戦争」、真珠湾攻撃を起点にする「太平洋戦争」など…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

安倍「国葬」反対行動(埼玉)に参加して

9月3日に浦和駅で安倍「国葬」反対スタンディングと続くデモ行進に参加した。 浦和市内の統一教会の支部が入居しているビルの前で “信者から巻き上げたお金を返せ! ”自民党埼玉県連本部前では“自民党は解党しろ!”などとシュプレヒコールを浴びせたがどこも窓から下の様子をこっそりうかがうのみで門を閉めたまま…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More

憲法が道路交通法より軽んじられている

憲法は日本の法体系の最上位にある法律中の法律だ。 しかし実態はどうか? 憲法の条文を変えずに自公政府の勝手な解釈で国は自衛隊という世界有数の実力を持つ軍事組織を保持し集団的自衛権の行使まで容認している。 私には人々が交通信号を日常的に無視しておきながら身勝手な理由をつけて平気でいる姿とそっくりに見え…

\この記事が気に入ったらぜひSNSでシェアしてください!いいねボタンも押して頂けるとうれしいです!/

Read More